八木山動物公園(3)ナイトズージアム2018
仙台市八木山動物公園(セルコホームズーパラダイス八木山)
仙台市太白区八木山本町1-43

この日はナイトズージアム開催中の八木山動物園へ(^。^)
八木山動物園の夜間開園は毎年お盆休みの終わり頃に3日間ほど開催されているレアイベントです(^-^)

昨年は地下鉄で来ましたが、今年は車で来てみました。
仙台駅方向から来て、八木山動物園の駐車場へ右に曲がろうとしたら、駐車場待ちの列があるので直進して最後尾に並ぶようにという案内。
ゴールデンウィークとかの超繁忙期はこのような対応になることが多いのですが、この道を直進したところでUターンする場所がないので困るんですよね。
坂道で見通しが悪く、焦ってUターンすると事故りますので要注意です。
この誘導をするのはまあ分かりますが、事前にウェブでの告知や案内看板がないのはまずいですね。
仙台駅方面から来る車はかなり多く、渋滞抜けてたどり着いたーと思ってここで曲がれないとえーって感じです。実際、警備員の話を聞かずに強行突破する輩も見かけました。

なんとか車を止めて入場です。
この日は切符売り場を増設してました。
入場ゲートに係員もいたので、年パス所有の我が家は並ばずに入れました。
(関係ないですが、通常時に年パス所有者も切符売り場に並ばなければならないの改善してくれませんかね f^_^; )

ナイトズージアム2018の園内マップ
動物にエサをあげる時間のスケジュールなどが書いてありました。
これも事前にウェブに載せてほしかったですね。
スポンサーリンク

人気スポットは一方通行になっていました。

いつもは丘に上がってエサを待っているカバですが、半分潜って怪しい感じw

サイは夜行性らしいです(^。^)
スマホのカメラだと夕暮れ感を出すのは難しいですねw

ライトアップされたフラミンゴは毎年人気があります(^-^)

キリンやシマウマも元気に動いていました。
飼育員さんもいたので、エサをあげたりしたのかな

ふれあいの丘でのふれあいはやっていませんでした。

暗いけど人はいっぱいなので迷子に注意です。
園内の各レストランや売店は営業しているので食事には困りません。

オランウータン親子

エサにかぶりつくトラ

ホッキョクグマは岩の上でたそがれていましたw

月を見上げる切ないシロクマ、っぽい写真になりましたw

サル山

絵画みたいな立ち方しているラクダw

昨年はエサやりが見れたペンギンでしたが、今年はエサやり見れず

動物園を出て、展望台で夜景を眺めて終わりです。

近隣の建物が視界に入ってイマイチw
展望台がもう一段高ければいいのにw
仙台市八木山動物公園(セルコホームズーパラダイス八木山)
仙台市太白区八木山本町1-43
3月1日から10月31日まで 午前9時~午後4時45分
11月1日から2月末日まで 午前9時~午後4時00分
公式HP
仙台市太白区八木山本町1-43

この日はナイトズージアム開催中の八木山動物園へ(^。^)
八木山動物園の夜間開園は毎年お盆休みの終わり頃に3日間ほど開催されているレアイベントです(^-^)

昨年は地下鉄で来ましたが、今年は車で来てみました。
仙台駅方向から来て、八木山動物園の駐車場へ右に曲がろうとしたら、駐車場待ちの列があるので直進して最後尾に並ぶようにという案内。
ゴールデンウィークとかの超繁忙期はこのような対応になることが多いのですが、この道を直進したところでUターンする場所がないので困るんですよね。
坂道で見通しが悪く、焦ってUターンすると事故りますので要注意です。
この誘導をするのはまあ分かりますが、事前にウェブでの告知や案内看板がないのはまずいですね。
仙台駅方面から来る車はかなり多く、渋滞抜けてたどり着いたーと思ってここで曲がれないとえーって感じです。実際、警備員の話を聞かずに強行突破する輩も見かけました。

なんとか車を止めて入場です。
この日は切符売り場を増設してました。
入場ゲートに係員もいたので、年パス所有の我が家は並ばずに入れました。
(関係ないですが、通常時に年パス所有者も切符売り場に並ばなければならないの改善してくれませんかね f^_^; )

ナイトズージアム2018の園内マップ
動物にエサをあげる時間のスケジュールなどが書いてありました。
これも事前にウェブに載せてほしかったですね。

人気スポットは一方通行になっていました。

いつもは丘に上がってエサを待っているカバですが、半分潜って怪しい感じw

サイは夜行性らしいです(^。^)
スマホのカメラだと夕暮れ感を出すのは難しいですねw

ライトアップされたフラミンゴは毎年人気があります(^-^)

キリンやシマウマも元気に動いていました。
飼育員さんもいたので、エサをあげたりしたのかな

ふれあいの丘でのふれあいはやっていませんでした。

暗いけど人はいっぱいなので迷子に注意です。
園内の各レストランや売店は営業しているので食事には困りません。

オランウータン親子

エサにかぶりつくトラ

ホッキョクグマは岩の上でたそがれていましたw

月を見上げる切ないシロクマ、っぽい写真になりましたw

サル山

絵画みたいな立ち方しているラクダw

昨年はエサやりが見れたペンギンでしたが、今年はエサやり見れず

動物園を出て、展望台で夜景を眺めて終わりです。

近隣の建物が視界に入ってイマイチw
展望台がもう一段高ければいいのにw
仙台市八木山動物公園(セルコホームズーパラダイス八木山)
仙台市太白区八木山本町1-43
3月1日から10月31日まで 午前9時~午後4時45分
11月1日から2月末日まで 午前9時~午後4時00分
公式HP
- 関連記事
-
-
のびすく仙台 2017/11/07
-
モーリーファンタジー利府店(スキッズガーデン)(4) 2020/01/08
-
八木山動物公園(2) ナイトズージアム 2017/08/19
-