四季の里
四季の里
福島県福島市荒井字上鷺西1-1

真夏のこの日は水遊び場を求めて、四季の里へ(^。^)

英語にするとVillage of Four Seasons
なんかかっこいいw

山の上に、広々とキレイに整備された芝生のある公園です。四季の花が楽しめるそうです。
HPによれば四季の里は「農業分野の新しい展開を図る公園施設」ということで、ちょっとハコモノ感のある公園ですが、ドライブの定番コースになっているようで、結構お客さんは多かったです。

ジェラート屋さん発見!

JAがやっているジェラート屋さんのようで、山形のそれと同じくダブルで300円の格安です(^-^)



こちらは木もれび広場

中ではボール遊びができます

いろんな大きさのやわらかいボールがあります
立派な人工芝のフットサルぐらいのコートなので、ボール遊びだけで使うにはもったいない気もしますw

ザイルクライミングはかなり大きい!
でも大きいとロープの間隔が広いので、うちの娘にはちょっと難しかった f^_^; 小学生ぐらい向けです。

バッテリーカー
他の場所には居ないのに、ここにだけなぜかスタッフがいっぱいいる謎 f^_^;

いろいろな種類のかわいらしい動物の乗り物があります。

お目当てのじゃぶじゃぶ池(^-^)

足首ぐらいの水深で、小さい子でも安心です。
上からちょろちょろと水が出てるぐらいで、特に仕掛けはありません

こちらのせせらぎで遊べたら面白そうですが

このようにロープが張られていて遊べない感じです。(特に禁止とは書いてはないですが)
かなり昔からあるロープっぽいです。
ここで遊べたらかなり楽しそうなのにもったいない f^_^;
昔なんか事故があったとかそういう系でしょうか。
バッテリーカーにたくさんいるスタッフをこっちに回してもいいような気がしますが。

出口では地元の農家の方が果物を販売していました。
桃が5個1パックで500円とおトクでした(^-^)
四季の里
福島県福島市荒井字上鷺西1-1
四季の里HP
福島県福島市荒井字上鷺西1-1

真夏のこの日は水遊び場を求めて、四季の里へ(^。^)

英語にするとVillage of Four Seasons
なんかかっこいいw

山の上に、広々とキレイに整備された芝生のある公園です。四季の花が楽しめるそうです。
HPによれば四季の里は「農業分野の新しい展開を図る公園施設」ということで、ちょっとハコモノ感のある公園ですが、ドライブの定番コースになっているようで、結構お客さんは多かったです。

ジェラート屋さん発見!

JAがやっているジェラート屋さんのようで、山形のそれと同じくダブルで300円の格安です(^-^)



こちらは木もれび広場

中ではボール遊びができます

いろんな大きさのやわらかいボールがあります
立派な人工芝のフットサルぐらいのコートなので、ボール遊びだけで使うにはもったいない気もしますw

ザイルクライミングはかなり大きい!
でも大きいとロープの間隔が広いので、うちの娘にはちょっと難しかった f^_^; 小学生ぐらい向けです。

バッテリーカー
他の場所には居ないのに、ここにだけなぜかスタッフがいっぱいいる謎 f^_^;

いろいろな種類のかわいらしい動物の乗り物があります。

お目当てのじゃぶじゃぶ池(^-^)

足首ぐらいの水深で、小さい子でも安心です。
上からちょろちょろと水が出てるぐらいで、特に仕掛けはありません

こちらのせせらぎで遊べたら面白そうですが

このようにロープが張られていて遊べない感じです。(特に禁止とは書いてはないですが)
かなり昔からあるロープっぽいです。
ここで遊べたらかなり楽しそうなのにもったいない f^_^;
昔なんか事故があったとかそういう系でしょうか。
バッテリーカーにたくさんいるスタッフをこっちに回してもいいような気がしますが。

出口では地元の農家の方が果物を販売していました。
桃が5個1パックで500円とおトクでした(^-^)
四季の里
福島県福島市荒井字上鷺西1-1
四季の里HP
- 関連記事
-
-
パレオパークやながわ(3) 2020/07/17
-
福島市児童公園 2017/06/25
-
スマイルキッズパーク(2)屋外遊び場 2018/08/10
-