スパリゾートハワイアンズ モノリスタワーに宿泊
スパリゾートハワイアンズ モノリスタワー
福島県いわき市常磐藤原町蕨平50

この日は、福島県のスパリゾートハワイアンズに旅行です(^。^)
ハワイアンズに隣接するホテルでは新しい方の、モノリスタワーに宿泊です。
スパリゾートハワイアンズ モノリスタワー(rakuten)
画像の加工が楽なので、まずはホテルの紹介からw

チェックインは13:00。チェックインしてからプールで遊ぼうと思いましたが、皆さま同じ考えのようで、混雑しますw
チェックイン前から手荷物預けてプールには入れますが、お部屋を使えたり、バスタオル使えるのはチェックインしてからなので、早めにプールに行く人はそれなりに準備が必要となります。

モノリスタワーからプールへは連絡通路でつながってるので、すぐにプールに行けます(^-^)

モノリスタワーはお部屋番号が8000番台。100の位が階を示します。

ハワイアンオリジナルルーム、というお部屋。

お布団で寝る部屋というのは知っていましたが、思ってた以上にシンプルな部屋でしたw
長距離移動で疲れてベットに倒れ込みたかったけど、布団が敷かれるまで待つしか無いですf^_^;
無理矢理横になるにしても、フローリングなのでくつろげない。

布団を敷くとこんな感じ。
旅館のように食事の間に敷いてくれるわけではないようで(18:00から順次という感じで)、食事から帰ってきてもまだ敷かれていなくてちょっと残念かな


洗面

お風呂は無くて、シャワールームのみ。
その代わり大浴場があります。


プールや大浴場に持っていけるバックが2つあります。
バスタオルは部屋から持参するシステムです。

冷蔵庫。
ただし、持ち込みは禁止ですと入口に書いてあるので、売店で買ったものを入れましょうw

お部屋からの眺め
向かいに見えるのは、スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ

ホテルハワイアンズの方が外観的にはやや古そうで、プールの方にもちょっと遠いのですが、なんと言っても価格は安いですので、目いっぱいプールで遊ぶだけって人はこちらの方がよいかもしれません。
スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ(rakuten)

話は戻って、モノリスタワーの方の食事会場。夕・朝ともにバイキング形式。
夕食は、17:00~19:00と19:00~21:00と2部制で、我が家はチェックインの時に17:00を予約しました。

ラインナップとしては、まあ必要十分という感じで味もまあまあなんですが、食事を売りにした旅館とかに慣れている方だと物足りないかもしれません。

ただ、夕食のデザート系は結構充実してましたね。
チョコフォンデュの他、ケーキ類の準備が多かった。

残念だったのは、夕食のドリンク。
ソフトドリンクは込みになっていないどころか、別料金でドリンクバーとかも無いです。
ジュース1杯500円。ちょっと高いf^_^;

ちなみにアルコール。
グラスビールで770円。
次回はプールなどについて書いてみたいと思います。

スパリゾートハワイアンズ モノリスタワー
福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
福島県いわき市常磐藤原町蕨平50

この日は、福島県のスパリゾートハワイアンズに旅行です(^。^)
ハワイアンズに隣接するホテルでは新しい方の、モノリスタワーに宿泊です。
スパリゾートハワイアンズ モノリスタワー(rakuten)
画像の加工が楽なので、まずはホテルの紹介からw

チェックインは13:00。チェックインしてからプールで遊ぼうと思いましたが、皆さま同じ考えのようで、混雑しますw
チェックイン前から手荷物預けてプールには入れますが、お部屋を使えたり、バスタオル使えるのはチェックインしてからなので、早めにプールに行く人はそれなりに準備が必要となります。

モノリスタワーからプールへは連絡通路でつながってるので、すぐにプールに行けます(^-^)

モノリスタワーはお部屋番号が8000番台。100の位が階を示します。

ハワイアンオリジナルルーム、というお部屋。

お布団で寝る部屋というのは知っていましたが、思ってた以上にシンプルな部屋でしたw
長距離移動で疲れてベットに倒れ込みたかったけど、布団が敷かれるまで待つしか無いですf^_^;
無理矢理横になるにしても、フローリングなのでくつろげない。

布団を敷くとこんな感じ。
旅館のように食事の間に敷いてくれるわけではないようで(18:00から順次という感じで)、食事から帰ってきてもまだ敷かれていなくてちょっと残念かな


洗面

お風呂は無くて、シャワールームのみ。
その代わり大浴場があります。


プールや大浴場に持っていけるバックが2つあります。
バスタオルは部屋から持参するシステムです。

冷蔵庫。
ただし、持ち込みは禁止ですと入口に書いてあるので、売店で買ったものを入れましょうw

お部屋からの眺め
向かいに見えるのは、スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ

ホテルハワイアンズの方が外観的にはやや古そうで、プールの方にもちょっと遠いのですが、なんと言っても価格は安いですので、目いっぱいプールで遊ぶだけって人はこちらの方がよいかもしれません。
スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ(rakuten)

話は戻って、モノリスタワーの方の食事会場。夕・朝ともにバイキング形式。
夕食は、17:00~19:00と19:00~21:00と2部制で、我が家はチェックインの時に17:00を予約しました。

ラインナップとしては、まあ必要十分という感じで味もまあまあなんですが、食事を売りにした旅館とかに慣れている方だと物足りないかもしれません。

ただ、夕食のデザート系は結構充実してましたね。
チョコフォンデュの他、ケーキ類の準備が多かった。

残念だったのは、夕食のドリンク。
ソフトドリンクは込みになっていないどころか、別料金でドリンクバーとかも無いです。
ジュース1杯500円。ちょっと高いf^_^;

ちなみにアルコール。
グラスビールで770円。
次回はプールなどについて書いてみたいと思います。

スパリゾートハワイアンズ モノリスタワー
福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
- 関連記事
-
-
2020年1月ディズニー旅行(7)ディズニーランド、アンバサダーホテル 2020/02/01
-
ディズニー旅行(3)三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ バルコニーフォース 2018/01/30
-
うどん匠人岡本 舞茸天ぶっかけうどん、カリカリごぼうのサラダぶっかけうどん、お子さまうどん 2018/08/13
-